副業バンクはコチラ

ガテン職人のアルバイト

ガテン系の仕事は単に日給・時給が高いという目的でやる場合もあるかもしれませんが、やはり手に職が付くという点でプロ志向の人もいるでしょう。

アルバイトという見習いから始めて正社員になり、将来独立も可能となるキャリア開発につながります。

https://fukugyou-bank.com/baito/wp-content/uploads/2019/10/tama.png
たま

夢がある職業なんだね!

https://fukugyou-bank.com/baito/wp-content/uploads/2019/10/moneygod.jpeg
神様

職人系の仕事だから技能が身についてくると大きな仕事も任されて、やりがいもある仕事ななんだ

また、最初から正社員という場合も多くあります。ただし、正社員でも給与形態が日給扱いという場合が多いのが建築業界です。

ここでは建築系の仕事を中心に職人的な仕事を紹介します。

1.大工

(1) 仕事内容

大工とは、建築士の作成した設計図に従って、建築材料を加工し、主に木造建築物を建てる職業です。

設計図を正確に読み取って寸分の狂いなく加工する技術のほか、建材や建築技術についての知識も必要です。

(2) 大工になるには

大工になるには資格は必要なく、学歴や年齢も問われないこともあります。早い人であれば中学卒業後に親方に弟子入りします。

また、工務店に就職するなどして、時間をかけて職人として技術を磨く人もいます。

一人前の大工と呼ばれるまでにかかる期間は、ハウスメーカーによる建売住宅の大工であれば3年程度。

自ら部材を加工し、木組みや彫り込みまでこなして特別注文の家を建てられる昔ながらの職人大工であれば5年〜10年かけて一人前と呼ばれるようになります。

<求人例>

a. 大工見習

業務内容未経験の方でも安心して仕事を始めることができます。ベテランの大工職人が未経験の方にも一から丁寧に仕事を教えますので安心して働くことができます。
雇用形態正社員
勤務時間8:00~17:00
給与日給 見習い 10,000円~

b. 型枠大工職人

業務内容型枠大工の主な仕事内容は型枠工事で鉄骨の基礎作りである型枠工事を行います。また、擁壁やその他型枠に関する仕事をします。
雇用形態正社員
勤務時間現場仕事8:00-17:00
給与日給:8,000円~15,000円

2.鳶職

(1) 仕事内容

建築現場の高所で作業する仕事ですが、仕事現場の分野は主に3種類に分かれています。

足場鳶

建設現場で必要な足場を仮設置し、工事終了後に解体する仕事

鉄骨鳶

大規模な鉄筋・鉄骨建築現場にて、クレーンで釣り上げた鉄骨を地上数100メートルなどの高所で組み立てる仕事

重量鳶

建設現場で、大型機械や工作物などの重量物をクレーンで搬入・設置・解体する仕事

https://fukugyou-bank.com/baito/wp-content/uploads/2019/10/tama.png
たま

こんなに種類があるんだね!

(2) 鳶になるには

会社組織のところで見習いとしてアルバイトなどの形態や社員として採用される場合もあります。

また、鳶職にとっての関連資格は、

  • 玉掛け技能講習
  • 足場の組立て等作業主任者技能講習
  • 建物等の鉄骨組立て等作業主任者技能講習

などです。

親方として独立する場合は「とび技能士」の資格も必要になります。

(3) 給与

鳶職人の給料の多くは、固定給ではなく日給月給制がとられています。経験や実力によって、日給が異なります。また、実際に仕事をした日の分だけ給料が支払われます。

日給は、見習いでは、7,000円から10,000円程度、普通の鳶職人で10,000円から14,000円、職長クラスで、12,000円から18,000円といったところが多いようです。

アルバイトも日給換算であり、見習いで1日7,000〜10,000円、経験を積んだ職人で1日12,000円~となります。

3.左官

(1) 仕事の内容

左官とは建築工事において、壁塗りやタイル貼り、レンガ積み、床仕上げなどを専門的とする職人です。

左官は、壁を耐久性や居住性を高めること、装飾性に優れた美しい仕上がりにするという両方の視点から作ります。技能とセンスの必要な仕事と言えるでしょう。

主な仕事は以下になります。

塗り壁仕事塗り壁を行う以外の場所をしっかりと覆い、材料を調合しコテを使用して下塗り・中塗り・仕上げ塗りなどを行います。
タイル貼りなど建物によっては塗り壁だけではなく、タイル・レンガ・ブロック・コンクリートで仕上げることもあります。高い精度が求められるので繊細な技術力が求められる作業です。

(2) 左官になるには

左官の仕事をするには、特別な資格は必要なく見習いからスタートして現場で経験と技術を学んでいきます。就職先は左官業務を行う工事会社となります。

ただし、一人前になるには国家技能検定である「左官技能士」や「登録左官基幹技能者」の資格取得は必要でしょう。

受験条件には実務経験が必要です。

(3) 給与

左官の年収は平均では300~400万円台です。

日給は、未経験者であれば13,000円~程度です。

3.重機オペレーター

(1) 仕事の内容

重機オペレーターは、工事現場や工場などで、作業用に使うフォークリフト、シャベルカー,クレーン車などの重機を操作する仕事です。

https://fukugyou-bank.com/baito/wp-content/uploads/2019/10/moneygod.jpeg
神様

重機を操作するスペシャリストと言って良いな

重機を安全にかつ正確に操作するためには専門的な知識や技術が必要であり、適正を備えた人が免許を取得することで重機オペレーターとして働けるようになります。

(2) 重機オペレーターになるには

重機を扱う工事会社に就職するのが通常です。アルバイトも同様です。

主な就職先は

  • メーカーの工場や倉庫
  • 土木工事会社
  • 建築工事会社
  • 建設揚重会社
  • リース会社
  • 派遣会社

などです。

(3) 給与

専門性が高く免許が必要な職業だけに、一般的な土木作業員に比べると給料が高い傾向にあります。

日給で8000~13,000円、月給で20~35万円、年収で300~500万円ほどになりますが、経験や免許の種類によっても金額は変わります。

<求人例>

a. 重機オペレーター

勤務時間 8:00~17:00、9:00~18:00 ※現場による
給与日給1万3000円~
応募資格要普通免許
備考資格取得支援制度あり

b. 重機オペレーター

勤務時間8:00~17:00
給与日給 / 経験者(3年以上の方です) 1万8500円~

4.配管工

(1) 仕事の内容

配管工とは、建築物に必要な配管を設置する職人・技術者です。

住居やビルといった一般建築に関わる工事から、病院のような公共施設や工場の工事まで幅広く活躍しています。

仕事の種類では、配管工事は配管の目的によって、「ガス配管」「給水管」「空調配管」「衛生設備配管」などの種類に分類することができ、それぞれの工事に際して必要な知識や技術が異なります。

(2) 配管工になるには

配管工になるには、建設会社や住宅設備関連会社、工務店などに見習いとして就職して修業しながら、実践的に技術と知識を身につけるのが一般的な方法です。

https://fukugyou-bank.com/baito/wp-content/uploads/2019/10/moneygod.jpeg
神様

配管工として働き始めるために必要な資格は実はないぞ

見習いとして働きながら、一人前の配管工としてひと通りの技術を身につけたことを証明するために、「配管技能士」や「管工事施工管理技士」の資格取得を目指すことが有効です。昇進や転職を目指すうえで有利になります。

(3) 給与

日給 1万円~2万円

<求人例>

a. 配管工

業務内容水道管などの工事/点検、お風呂等の水周りの工事/点検、上下水道の取出工事、リフォームの改修工事などを行います。
勤務時間シフト 週2日以上、1日3時間以上 時間帯 朝、昼、夕方
給与日給1万4000円~1万8000円 + 交通費規定内支給

b. 配管工

業務内容高層ビルや商業施設で使う配管工業務になります。高層ビルや商業施設に入って水の給排水するための配管工の部品取付けや交換、修理を行います。
勤務時間8:00~17:00※現場による
給与日給1万円
応募条件要普通自動車免許(AT限定可) 重機免許をお持ちの方や経験がある方などは優遇致します!

c. 配管工

業務内容大手生産工場にて配管工事(SUS・SGP・塩ビ・チューブ・STPG)、その他機器設置業務を行います。
勤務時間8:00〜17:00(休憩90分) ※残業有(月10時間程度)
給与日給1万円〜2万円

5.内装仕上げ工

(1) 仕事の内容

賃貸マンション・賃貸ビル・分譲マンション・一般住宅・店舗・大型商業施設・病院・学校・工場など、あらゆる建物の内装仕上げ作業です。

新築、リフォーム、改修工事で、建物内装のクロス(壁紙)の張替え、床の張替えの内装作業を行います。

内装の仕上がりは、建物内の雰囲気やクオリティを左右するため、建築やリフォームにおいて大きな役割を果たします。新築工事やリフォーム時だけではなく、賃貸マンションやアパートの原状回復を行う際にも内装工事が必要です。

内装の方法は材料やメーカー、色などによって多岐にわたり、建築基準法や消防法により使用する材料や施工の仕方も変わってくるため、それぞれが専門領域に分かれています。

壁紙を専門とするクロス職人や、ボード張りを専門に行うボード張り工など、内装にもさまざまな分野があります。

床仕上げ一般住宅や各種施設などの床に基準線を引き、タイル・シート・じゅうたん・カーペット・クッションフロア・畳などを敷き込んでいく作業です。
天井仕上げ天井に、専用の石膏ボードを張って仕上げる作業です。吸音性能のあるボードが使用されることも多くあります。
ボード張り天井や壁などに、下地の上から石膏ボードを張る作業です。必要に応じて、耐水ボードの使用やボードの2枚張りなども行います。
クロスボードを張った壁や天井の上から、ビニールクロスや織物クロス、紙クロスなどの壁紙を張っていく作業です。シワを伸ばしながら、決められた場所に真っ直ぐに張っていく技術が必要です。
塗装仕上げ目的に応じた塗料を使用し、室内の壁やドア、天井などに塗装を施す作業です。材質などに合った塗料を使い、ムラなく仕上げることが求められます。
鋼製下地組立鉄骨材で作った骨組みの上に建材を張り、天井や壁の下地となる部分を作る作業です。

(2) 内装工になるには

内向工事会社に見習いから勤める方法があります。

(3) 給与 

日給 9,000円~18,000円

6.電気工事士

(1) 仕事の内容

一般用電気工作物(住宅、店舗)の電気工事会社、家電取り付け業などでの電気工事に関する仕事を行います。

ビルや一般家庭用の屋内配線や電気設備の取り付けなども行います。

(2) 電気工事士になるには

電気工事会社に見習いなどで就職する方法があります。

資格では、第2種電気工事士があります。一般用電気工作物(住宅、店舗)の電気工事会社、家電取り付け業、建設会社、通信ネットワーク会社就職で役立つ資格です。

一般家庭用の屋内配線や電気設備の取り付けなどを行うことができます。電圧600Vを超える電気機器に電線を接続する作業は有資格者でないとできません。

受験資格は特にありません。試験は筆記式と実技式があります。合格率は筆記式で約50%台、実技式は約70%弱の60%台です。

(3) 給与

日給は6,000円~10,000円で差がある

見習い時の平均的な年収は250万~300万円未満

<求人例>

a. 空調工事スタッフ

業務内容ビル・マンション・工場・公共施設等の 内線電気工事全般
給与日給 8,000円
備考資格取得支援制度有(費用会社負担)

b. 家電製品の取り付け

業務内容家電量販店の下請け(家電製品の取り付け)
給与日給 10,000円

c. 電気工事

業務内容一般家庭への家電製品取り付け工事
給与日給10,000円 試用期間3~6か月(個人の能力により試用期間変動あり)試用期間中の日給9,000円
備考資格取得支援(会社負担)/電気工事士

まとめ

建築関係の職人も人手不足です。

技術が身に付き、関連の資格もありますのでキャリア形成が明確にできます。資格では国家資格の技能士関連資格があります。

実務資格ですので試験自体は難しくなくても受験資格に実務経験が必要となります。

https://fukugyou-bank.com/baito/wp-content/uploads/2019/10/moneygod.jpeg
神様

職人の世界は手に職を付ける分野で自信をもって仕事をしていける分野だからオススメだぞ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です