副業バンクはコチラ

不動産投資とは?種類やリスクをご紹介!

不動産投とは分かりやすく言うと、不動産に投資して利益を得ること。

たとえば、マンションやアパートなどを購入し家賃収入を得たり、購入した価格より上がった時売却することで売却益を得ることですが、ほとんどの人は家賃収入を目的に不動産投資を行っているようです。

特に、東京は地方部より資金が集中するので不動産投資を行う人が多いのが現状です。

不動産投資は株式投資やFX投資などとは違い、リスクが少なく安定して長期的に収入が得られる上、節税効果もあります。

そのため、最近では一般の会社員の方も不動産投資を行う人が増えています。

ここではそんな、不動産投資とは何か、メリット、デメリットなどをご紹介します。

不動産投資とは?その種類

マンションの1室を貸し出す

不動産投資と一言で言ってもさまざまな種類があり、主なものにマンションの1室を貸し出すというのがあります。

マンションの1室を購入し、貸し出すことで家賃収入を得るものです。

1室だけを購入するので投資金額が少なくて済みますし、さまざまな場所で物件を購入し運用できます。

ただ、所有する部屋に空きが出た場合は次の借り手が見つかるまで家賃が一切入ってこない可能性もあります。

また、収益を上げていくには新たな物件を探すための手間や時間がかかるため投資の効率は悪くなることもあります。

マンションやアパートを1棟運用する

次に、マンションやアパートを1棟まるごと購入し、運用するという方法があります。

この方法だと1棟購入する必要があるので、初期投資の金額が大きくなりますが、収益も大きいので投資効率が非常にいいのが特徴です。

ただ、1室ごとの投資ではないので、万が一水害や地震などがあった時痛手も大きくなるでしょう。

ある程度まとまった資金が必要なので、不動産投資初心者の方にはおすすめできません。

ほとんどの方はローンを組んで資金を調達しますが、その額が大きいので将来的に金利が上がった時のリスクが大きいです。

さらに、管理がずさんだと木造アパートなど場合耐用年数が短くなってしまうので管理会社選びにも注意を払いたいところです。

一戸建てを購入し運用する

一戸建てを購入し貸し出すことで収益を得る方法もあります。

この場合、ほとんどの投資家は中古の一戸建てを購入しますが、その理由は中古だと格安のものなら数百万円程度で買えるからで、初心者でも始めやすいからだと考えます。

また、貸し出す相手は単身者ではなくファミリー層がほとんどですので、長期的に収益が上がる可能性が高いです。

ただ、一戸建て住宅の場合ほとんどは木造ですので、鉄骨のマンションとは違い建物の老朽化が早いです。

特に格安物件を購入する場合は建物の劣化具合や、構造などをしっかりとチェックした上で購入するようにしましょう。

さらに、古い一戸建てだと建てられた時代によっては違法建築のものもあるので要注意です。

https://fukugyou-bank.com/fudousan/wp-content/uploads/2019/08/moneygod.jpg
神様

不動産投資と一言で言っても、さまざまな種類があるんだ

https://fukugyou-bank.com/fudousan/wp-content/uploads/2019/06/tama.png
たま

どれも魅力的なものばかりだね!

不動産投資を行うメリット

不動産投資とはどんな種類があるのかご紹介したところで、不動産投資とはどんなメリットがあるのか説明します。

面倒な業務を行わなくて済む

日ごろ本業で多忙なサラリーマンなどの会社員の方は株式投資などで資産運用するのは非常に難しいです。

仕事の合間にこまめに市場の動向をチェックするのはかなり難しいからです。

ですが、不動産投資なら運営や管理を専門の業者に依頼できるので、日ごろの業務に手を煩わされることがありません。

節税対策になる

不動産投資とは節税対策が行えることもメリットです。

不動産投資による収益からローン金利や建物の減価償却費、固定資産税などの経費を差し引けるので節税効果が見込めます。

さらに、不動産投資で発生した赤字については他の所得と損益通算が可能なので節税が可能です。

安定的に収入が得られる

一般的に賃貸で部屋を借りるとなれば、年単位になることがほとんどなので継続的に収入が得られるのもメリットです。

さらに、大幅に賃料が下がることはないため安定的に収入が得られます。

会社員などの本業以外で、毎月決まった収入が安定して得られるので、万が一本業での収入が減った時に補填できるのもメリットですね。

相続対策になる

相続する歳、預貯金や株式、債券などは時価評価となります。

ですが、投資用の不動産の場合路線価で評価されるので実勢価格の7~8割程度となることから、相続税を抑えることが可能です。

インフレ位対策

また、インフレが進めば当然物価も上がっていきますが、もちろん土地の価格も上がっていきます。

投資用の不動産物件を売却したり、家賃を上げたりすればキャピタルゲインを得られるのもメリットです。

不動産を売却して、キャピタルゲインを得ることもできます。

不動産投資のリスク

不動産投資とはメリットが多いものの、リスクもいくつか存在します。

空き室が出ることがある

不動産投資の主なリスクに所有する物件に空き室が出ることで収入が得られなくなるリスクや家賃を滞納されるリスクがあります。

不動産投資を行う前に想定していた収入が見込めないとなれば、収入が得られないのはもちろんですが、ローンを返済しているとなれば滞納する可能性もあります。

不動産投資で収益を得るどころか、莫大な損失が発生する可能性もあります。

この空き室リスクや滞納リスクを回避するには入居を希望する人に対し連帯保証人をつけてもらったり、保証会社を利用してもらう…などがあります。

その他にも、物件を購入する際立地条件をしっかりと吟味することでリスクを回避できるので、不動産投資を始める前にしっかりと対策を取っておきましょう。

老朽化

マンションやアパート、一戸建てを購入し不動産投資を行うとなれば、建物の老朽化は免れません。

老朽化したまま放っておけば、入居者が見つかりにくくなるため空き室のリスクがさらに高まります。

老朽化によるリスクを回避するには日ごろからメンテナンスや修繕を行い、空き室が出た段階で次の入居者のための準備を行うことです。

ちょっとした修繕ならいいですが、外壁の塗り替えなどは費用が大きくなるので長期的な修繕計画を立てておきましょう。

災害のリスク

ご存知のとおり、わが国は地震が非常に多いので、災害リスクについても考えておく必要があります。

震度1以上の地震が日本全国で1ヶ月の間に150回以上も起こっていることからしても、地震大国であることは間違いありません。

ですが、地震などの災害をリスクとしてとらえずなんの準備をしておかないと、最悪の事態を招きかねません。

たとえば、建物が地震によって壊れてしまい、負債だけが残る…などです。

ローンを組んで不動産投資を行っている場合だと、建物は使えなくなったのにローンを払い続けていかねばなりません。

火災なら火災保険があるのでローンが残る心配はありませんが、中には火災保険に入っていない投資家の方もいます。

一般的に火災保険は保険料が安いので、必ず加入しておくようにしましょう。

https://fukugyou-bank.com/fudousan/wp-content/uploads/2019/06/tama.png
たま

不動産投資にはリスクもあるんだね。

https://fukugyou-bank.com/fudousan/wp-content/uploads/2019/08/moneygod.jpg
神様

リスクについてもしっかりと理解した上で始めなきゃいけないな

まとめ

不動産投資とはどんな種類があるのか、メリットやリスクについてまとめてみました。

不動産投資を始めてみたいと思っている方はメリットだけでなくリスクについても十分考えた上で始めるようにしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です