副業バンクはコチラ

金積立のメリット

金積立は、金投資の一種です。金(ゴールド)を月々決まった金額もしくはグラムでコツコツ購入する投資手法を金積立と呼びます。

金(ゴールド)は、世界的にリスク資産ととらえられています。それゆえ、世界的に景気が減速した時などに価値が上がったりします。

https://fukugyou-bank.com/gold/wp-content/uploads/2019/10/moneygod.jpeg
神様

世界的な投資家たちだけでなく、資産の一部として金(ゴールド)を保有する人は多いんだ

しかし、少額の投資では金積立のメリットは得られないと思っている人も少なくありません。

今回は金積立のメリットについてまとめてみました。

メリット①手間をかけずに少額投資可能

まず、金積立の大きな特徴として、手間をかけずに金投資できる点が挙げられます。毎月積み立てて購入した金(ゴールド)は基本的に購入した会社に預ける形になります。

金(ゴールド)を現物保有していると、盗難の心配などがありますが、金積立であれば、保管の手間やコストもかかりません。もし、金を現物で購入すると金庫を購入したり毎年税金がかかるので管理の手間が大幅にかかります。

注意

金に投資している実感を得たいなどが理由で手元に置いておきたい方は良いかもしれませんが、場所も必要となるため投資初心者にはおすすめできません。

金積立は一度はじめてしまえば、あとは自動的に毎月一定額が積み立てられていきます。一度設定をする手間はかかりますが、特に設定変更をする必要がないならば、ほったらかしでも自動で投資できる仕組みを作ることができます。

それゆえ、本業が忙しい方でも手軽に始めることができます。金積立は最低1,000円からの積立が可能なので、資金が少ない人でも金(ゴールド)を保有することができます。

毎月決まった金額が指定の口座から引き落とされることになるので、それらの資金をあらかじめ用意しておけば、資金繰りに困ることもありません

金積立ができる証券会社等では、最低積立価格が1,000円〜3,000円程度に設定 されています。積立額も1,000円単位で増額もしくは減額の設定をすることができます。

それゆえ、積立額を最低限の1,000円からスタートさせて、その後2,000円、3,000円と増額させていくことも可能です。

もちろん減額もできますし、金積立に必要な資金が捻出できなくなった場合は、積立の設定自体をやめることもできます。

自分の状況に応じてフレキシブルに金投資ができるのが金積立の大きなメリットです。

https://fukugyou-bank.com/gold/wp-content/uploads/2019/10/tama.png
たま

投資って面倒くさそうなイメージがあるから手間がかからないのは大きなメリットだね!

メリット②コストをかけずに金投資が可能

金積立以外にも金投資の手法はあります。

貴金属の専門業者を通じて購入する方法が一般的です。今は金の種類も豊富で、メープル金貨などの金貨であったり、金の工芸品などもさまざまなタイプがあります。

投資用としては金地金が一般的で、いわゆるインゴットと呼ばれる延べ棒タイプが種類です。ただし、貴金属店でもグラム単位で金(ゴールド)を購入することができますが、品物として少額投資が難しいです。

例えば、金地金の現物を購入する場合、500g〜1kg程度から購入するのが一般的です。現在、金相場では金1kgがおよそ500万円です。500gだとしても250万円ほどですので、初期費用として大金が必要となります。

仮に500g以下の大きさで買うこともできますが、一般的に流通するサイズではありません。一般的に流通するサイズでない金地金を購入する場合は「スモールバーチャージ」という加工費用がかかります。

スモールバーチャージとは

スモールバーチャージとは、500g以下の金地金を用意する際にかかる加工費用となります。5gや10gといった少量のインゴットにもかかっています。それゆえ、小さな金地金は、加工費用が上乗せされた形で販売されているので注意が必要です。また、売却する時も小さな金地金を標準サイズに加工する手間賃としてスモールバーチャージが売却時に引かれることになります。

つまり、小さいサイズを保有するために、逆に大きな手数料がかかるのです。その点、金積立では加工賃などが一切かかりません

少額から少量の金(ゴールド)を保有することが可能です。今は証券会社等で購入した金(ゴールド)は、まとまった金額もしくはグラムになると現物に交換することも可能です。現物の金が担保として金積立ができる環境にあります。

純金積立の積立額は月10,000円でも年間の総額は12万円になります。この程度の金額であれば、ボーナスなどを活用し、一括で用意することも可能です。毎年一括で金積立をすることもできますし、毎月1万円ずつ積立に回す方法もあります。

幸い、金(ゴールド)の価格は年々上昇を続けているので、保有し続けることで資産を増やす可能性が高い金融資産です。少量・少額であっても金(ゴールド)としての価値は変わりありません。

https://fukugyou-bank.com/gold/wp-content/uploads/2019/10/moneygod.jpeg
神様

金積立であれば、最小限のコストで金(ゴールド)を保有することができるってことだ


メリット③金(ゴールド)自体に価値がある

何より、金積立の良さは、金(ゴールド)は世界的に需要があるため無価値にならない点です。

https://fukugyou-bank.com/gold/wp-content/uploads/2019/10/tama.png
たま

一般的な通貨や紙幣は国の信用に応じて価格が決まってるから、理論上無価値になることがあるんだったよね!

https://fukugyou-bank.com/gold/wp-content/uploads/2019/10/moneygod.jpeg
神様

そうだ、その点、金(ゴールド)は価値がゼロになることはないんだ

貨幣は、いわゆるハイパーインフレのリスクもあります。

ハイパーインフレに陥った場合、紙くず同然の価値まで貨幣の価値が下がる可能性は十分あります。

ベネズエラなどでは、ハイパーインフレが引き起こされた結果、紙幣に価値がなくなり、人々は直接モノをやりとりしたり、紙幣でバッグや洋服を作ったりして決済機能の不全を招きました。

その点、世界中で産出されている金の総量は、およそ50メートルプール3杯分と言われています。希少性がある有限の現物資産なので、金の価値がなくならないというわけです。

おまけに金の価値は世界中で共通していることでも知られています

日本の貨幣を海外に持って行った場合、現地の貨幣に両替しなければいけません。その時の為替事情によって、価値は大きく変わってしまいます。

しかし、金(ゴールド)はどこの国に行っても金(ゴールド)として扱われます。金(ゴールド)の価格は、世界で一定なので、どこで売ってもその価値は変わりません。受け取る貨幣がその場所のものになるだけです。

それゆえ、人によっては海外出張などに金貨を持っていく人もいるほどです。

そして、金は有事や不況に強いという側面があります。世界的な不況や戦争・紛争の勃発などで、世界情勢がマイナスの方向に動くことがあります。そうした時、資金は株や債券などから金(ゴールド)へと流れます。

世界情勢が不安定になれば、国や世界的企業を不安視する流れが出てきます。

しかし、金(ゴールド)は現物資産なので、その安全性の高さから一般的な金融商品と異なる値動きをするので資産運用の中で大きなリスクヘッジになります

まとめ

金積立は、金(ゴールド)を少額から保有できる方法の一つです。

積立式の投資のため、リスクを分散できて投資初心者でもやりやすいのが大きな魅力です。

https://fukugyou-bank.com/gold/wp-content/uploads/2019/10/moneygod.jpeg
神様

金自体の安全性があって、世界的需要があるから、価値がなくならない点でも安心して保有できるしな

有限の現物資産であり、年々値上がりを続けているので売却益を狙うことも可能です。金積立であれば、買付も売却も手軽にできるので手間がかかりません。本業などがあっても投資できる方法として、サラリーマンなど一般人でも参入が進んでいます。

利用者が増えて増えているため、サービスとして停止してしまうリスクも減少している投資手法の一つです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です