副業バンクはコチラ

アフィリエイトを1年続けても稼げない!対策を解説

あなたは、「これから、アフィリエイトを始めよう!」を決意して、まずはブログを書き始めたんですね。

毎日コツコツと記事を書き、「読まれますように」と念じながらいろいろと工夫し、記事を書きためていったのでしょう。

平行して、アフィリエイトの勉強も始めて、WordPressを習得し、レンタルサーバーと独自ドメインを契約して、いくつかASPにも登録したのでしょう。

そうして1年が過ぎようとしているのに、アフィリエイトからはほとんど収入がなく、心が折れかけているのかもしれません。

ネットに載っている「アフィリエイトで月収○○万円に!」などを見て、「どうやったらそんなにうまくの?嘘じゃない?」などと思っているのでしょう。

どうしたらいいのでしょうか?それは、「あきらめず、工夫しながら継続する」ことなのです!

この記事では、「アフィリエイトを1年続けても稼げない」方に、

  • アフィリエイトを1年続けても稼げない理由
  • 今後アフィリエイトで稼げるようになるためにすること
  • 1年目以降もアフィリエイトを継続するために必要なもの

以上のことを中心に解説していきます。

この記事を読んでいただければ、どうしたら1年目以降アフィリエイトで稼げるようになっていくか、1年目以降もアフィリエイトを継続していけるかがお分かりいただけます。

ぜひ最後までご覧ください。

どうしてアフィリエイトを1年続けても稼げないの?

そもそも、どうしてアフィリエイトを1年続けていても収入が上がってこないのでしょうか?

まず考えられるのが、「飽きていて、ブログを少ししか書いていない」ということです。自分の過去のブログを眺めて、その更新頻度を確認してみましょう。おそらく、最初の頃は1日1記事、あるいはそれ以上のペースで記事を書いていたはずです。

でも、最近は週に1記事がせいぜい、あるいは月に数記事、ということになっていないでしょうか?

記事が少ないと、アフィリエイト広告を貼れる材料の数も少なくなります。当然アフィリエイト広告から得られる収入も少なくなります。

また、最近書いた自分の記事の内容を確認してみましょう。なんとなく、ザーッと書いたような記事になっていませんか?内容が薄く、読者の心に響かない、または読んでもアクションにつながらない記事であれば、読者は少なくアフィリエイト広告もクリックされません。

次に考えられるのが、「あせりから、ブログに広告を貼りまくっている」ということです。アフィリエイトを始めて、何か月たっても収入がないと不安になり、「何とかしないと」とあせりを覚えてしまいます。

そこで手を出してしまうのが、「数撃てば当たる」とブログにやたらとアフィリエイト広告を貼り付けてしまう、という手法です。

ブログの内容に関係のない広告をベタベタと貼っても、見栄えが悪いばかりで読者には見向きもされないでしょう。

最後に、「ノウハウコレクターになってしまっている」ことも考えられます。あなたは大変勉強熱心で、いろいろなネット上の記事や本を読み込み、「どうしたらアフィリエイト広告で収入をあげられるか」といろいろと研究されているのかもしれません。

でも、いざ研究結果を自分のブログに取り込む時になって、欲張ってあれもこれもと詰め込みすぎていないでしょうか?

ノウハウの1つ1つを十分理解しないで、ただいろいろと実行しているだけでは消化不良で読者に対する効果も薄くなってしまいます。

2年目以降もアフィリエイトを継続していくには何が必要?

上記のことを反省しつつ、では今後、2年目以降もアフィリエイトをあきらめずに継続していくには一体どうすればいいのでしょうか?

まず、「好きなテーマを設定して、ブログ記事を書く」ことに取り組みましょう。

ブログを書くことに厭きて、記事を書く頻度が落ちてきているのは、「自分が書きたいテーマではなく、今はやっている、読まれそうなテーマを無理して選んでいるから」です。

そういう売れ線の記事を無理やり書いても、読者には「ああ、この書き手はこのテーマに興味がないんだな」というのが何となくわかってしまいます。

そうすると、やはり読者は途中で読まなくなるし、広告もクリックされません。

たとえニッチな分野でも、自分が好きなテーマについて書いていれば、書いていても筆が進みますし、何となく楽しい雰囲気が記事から伝わってきます。それに、必ずそのテーマが好きな読者がいて、毎回読んでくれるようになります。 

そのようにして固定の読者を得たら、好きなテーマを別の分野にからめた記事を書いてみましょう。

そうすれば、最初から全く知らないテーマで書くより抵抗が少ないはずです。こうして、書く内容を広げて読者を増やすようにすればいいんです。

次に、これまでの1年、そして生まれ変わったこれからの1年は仕込みの時期としてゆったり構えて余裕をもってアフィリエイトに取り組みましょう。

あなたは会社の仕事としてブログを書いたりアフィリエイトをやったりしているわけではありません。「期限内に結果を出さないと、会社に迷惑がかかる」などということもありません。自分のペースでやればいいんです。

このように考えて焦ることをやめれば、精神的にも楽ですし、するといいアイディアも浮かんでくるでしょう。また、広告も本当に必要なものを効果的な部分に貼れるようになります。

最後に、「ブログ執筆、アフィリエイトの作業を行う時間を確保する」ようにしましょう。行き当たりばったりですき間時間に勉強や作業をしていると、どうしても深い理解が行き届かなくなります。

すると、せっかく勉強したアフィリエイトのノウハウの理解が浅いままに、あれもこれもと詰め込んで、ごちゃごちゃとしたサイトになってしまって、読者が寄り付かなくなるのです。

そうではなく、できれば1日のうち、何時から何時まではブログ執筆、アフィリエイト作業に当てると決めて、事前にスケジュール化しておくのです。

そうすれば、腰を落ち着けてノウハウの勉強ができて、ノウハウの取捨選択もできるようになります。

これからどうやったらアフィリエイトで稼げるようになるの?

今後アフィリエイトで収入を上げていくことを考えた場合、まずは上記に注意して「継続すること」が大前提です。

やめてしまえば、それ以降アフィリエイトで収入が入ることはありません。アフィリエイトで収入が上がらない人が大半なのも、やめてしまうからです。

そうは言っても、継続はしながら、やはりアフィリエイトでの収入を少しでも増やしたいものです。そこで、ここでは「今後稼げるようになるために気をつけること」について述べていきます。

まず、「人の役に立つ情報発信」をすることを心がけましょう。いくらあなたが書きたい内容であっても、ひとりよがりな記事であればやはり読者は少ないでしょうし、広告のクリック数も伸びません。

もちろん、自分が好きなテーマで記事を書くことは重要です。

しかし、書く内容については、「これを読んだ読者のどういう役に立ち、今後のアクションにつなげていけるだろうか」ということを常に頭に置いて記事を書き、役立つ広告を貼るようにしていきましょう。

次に、「人の悩みを解決する」という意識を持って記事を書きましょう。

ネットでYahoo!知恵袋などを調べて記事を書くのもいいですが、一番読者の心に響くのは、あなたの経験した悩みを、こんな風にして解決したという記事です。 

やはり、自分の体験した内容を記事にするのが一番リアリティがありますし、書いていてもしっくりきます

また、あなたと同じような悩みを持っている人がかならずいて、参考にします。そして、そのページに悩みを解決するグッズの広告があれば、クリックします。

最後に、やはり「SEO対策」が重要です。いくらすばらしい記事を書いても、検索に引っかからないで誰にも読まれなければ意味がありません。

これは、やはり日々勉強をして確実なノウハウを蓄え、試行錯誤しながら実行に移していくしかありません。そして、少しずつでもいいので改善を行っていくようにしましょう。

まとめ:あせらず、でも着実に進んでいこう!

アフィリエイトを続けて1年たっても稼げない場合の対策について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

今回のこの記事のポイントは、

  • 稼げないのは、書く量が少ない、広告を貼りすぎる、ノウハウを詰め込みすぎるから
  • 継続するには、好きなことを書くこと、気持の余裕、時間の確保が必要
  • 稼げるようになるには、役に立つこと、悩みを解決すること、SEO対策に留意する

です。

たとえ1年くらい稼げなくても、これから挽回のチャンスはいくらでもありますし、急激に収入が伸びるケースもあります。あせらず、しかし着実に改善を重ねつつ、アフィリエイトに取り組んでいきましょう。

この記事があなたの参考になれば幸いです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です