副業バンクはコチラ

株取引に向いている人の特徴

最近は、高配当株や株主優待の影響力もあり、株取引が一般化してきました。専業主婦でも株取引をして成功を収めている人もいます。

他方で、株取引を行なった結果、大きな損失を被っている人もいます。

多くのメディアでは、大きく成功した人や大きく失敗した人が取り上げられるので、どうしても株取引に対する印象は極端なものが多いです。

実際のところ、株取引で成功する人というのは、株取引に適性があった人が多いです。

https://fukugyou-bank.com/kabu/wp-content/uploads/2019/07/god.jpg
お金の神様

株取引を始めたいと思っているなら、まずは自分に適性があるかどうかを知っておくのが良いぞ

ここでは、向いている人の特徴を解説します。

なんだかんだで真面目な人

株取引で成功した人というと、ギャンブル好きが高じて成功した人という印象を持つ人が少なくありません。

したがって、仕事等社会生活ではうまく適応できない人であったり、不真面目な人が株取引でうまくいくと思っている人もいたりします。

しかし、実際に株取引で成功を収めている人は良識人であることが多いです。

そもそも、株取引は将来的に利益を生み出してくれる企業を見つけ出す必要があります。将来の予測は誰にもできることではありません。

しっかりと企業の財務状況を分析し、利益を上げられるかどうかなどを調べられる人でないと投資できないので、真面目に資料を読み込んだりできる人が結果として大きな利益を得ています。

疑問に思うことはしっかり調べるといった習慣が身についている人が株取引の上達は早いです。真面目にコツコツ調査ができる人が株取引には向いています。

情報を整理し、投資判断ができる人

では、真面目に企業分析ができれば株取引で失敗しないかといったらそうではありません。

やはり個人の投資家に提供される情報は限定的なので、提供される情報だけで判断していると急な株価暴落などに対処できないことがあります。 

株取引で成功したいなら、単純に情報収集するだけでなく、情報を整理して自分で投資判断ができる必要があります。

仮に「〇〇さんが言っていたから〜」といった他人の意見を参考にして株取引を行うのは危険です。もしその株が暴落したりすると、他人のせいにしてしまいます。

株取引に限らず投資はすべて自己責任を伴うものです。それゆえしっかりと売買のルールを決めてそれを守れる人でないとうまくいきません。うまくいかなかったら、それを参考にして次にどうするのか?という決断もすべて自分で行う必要があります。

優柔不断で判断が自分でできないと損失が拡大し、最悪の場合破産してしまうとこともあります。

それゆえ、売買は慎重に行うものですが、時に大きな決断が即決できるかどうかも重要になってきます。

感情ではなく理論で動ける人

株取引で利益を出すためには、周囲の情報に流されない必要もあります。

今はSNSなどで気軽に情報にアクセスできますが、SNSには玉石混交の情報が流れています。

中には人を騙そうとするデマ情報なども混ざっているので、市場が過熱している時などは特に注意が必要です。

投資は自己責任の世界なので周囲の状況に振り回されないだけの感情のコントロールも必要です。

それゆえ、株取引で成功する人は感情派よりは理論で動ける人が多い印象です。いつでも冷静に適切に売買をします。

デイトレードでもスイングトレードでも長期保有でも、それぞれのスタンスは異なりますが、適切なときに株の売り買いができれば大きなリターンを得られますし、リスクを抑えられるので結果的に負けない取引ができます。

どうしても周りが株を買っていて株価が上昇する局面になると自分の買いたくなります。逆も同様で、株価が下落する局面では売りたくなります。しかし買いたい人が多いときに株価は需要と供給の関係で高くなるので常です。

同じように多くの人が売っているとき株価はどんどん下がります。もし周りに合わせて売買をしていたらいつまでたっても利益を生むことができません。利益を生むだけでなく、原資がどんどん減ってしまいます。

それゆえ、株価の上下動についてもどうしてそうした動きになるのか冷静な判断ができないのであれば、株取引はやるべきではありません。

ルールを作ってそれを守れる人

理論的である人といっても人間ですので感情が揺れ動くことはあります。しかし、株取引で成功している人はそれを見越して自分なりのルールを決めています。

例えば、株価が○%上昇したら売るとか、○%下落したら売るといったものです。そして一度決めたらそのルールを必ず守るようにします。実はこのルールはルールの内容よりもそれを厳守できるかが重要なところです。

一度ルールを設定してもその通りにできる人はほとんどいません。それゆえ、ルールから逸脱したことをやり始めて、大きな損失を生んだりします。冷静で的確に感情に流されないように、ルールが守れる人かどうかは株取引の成否を分けます。

ルールを決めることで、周囲の雰囲気や情報に振り回されなくなります。

自分なりの株取引を続けることで、投資の形も身についてくるので、コンスタントに利益を積み上げ、損失を避けることができます。

いろんなものに興味がある人

最近は株取引で成功した人がインタビューに答えていたりします。

いろんなタイプの投資家さんがいるのですが、やはり共通しているのは、いろんなものに興味があり、勉強することが苦でない人が多い印象です。

株取引には、さまざまな種類があり、利益を出すためにはデイトレードで毎日少額の利益を積み立てる方法やスイングトレードでデイトレードよりも少しまとまった利益を確定する方法などさまざまです。

日々のトレードでキャピタルゲインを得るだけでなく、長期保有を行うことで配当金や株主優待をもらって利益を大きくすることもできます。株主になれば、議決権を行使したり総会に参加してお土産をもらったりすることも可能です。 

人によってはレバレッジを効かせて、自分の資金を担保にしてより大きな資金でもって取引をする信用取引で利益を上げる人もいます。

これらの方法は誰でもとれるものですが、それで成功するためには勉強する必要があります。書籍を読んだり、イベントやセミナーに行ったり、成功した人から話を聞くなど行動力も必要になってきます。聞いた内容を実際にやってみる行動力も同様に必要です。

さらに、株取引においては企業のことだけを調べれば良いというわけではありません。日本企業の業績は日本の景気や状況だけに影響されるものでなく、海外の紛争や経済状況によって大きく変わります。

それゆえ、国内外のニュースやサイトを見る必要も時にあります。勉強をすることで、好機を見つけ出す力も身につくので、結果として良い時期に株取引ができるようになります。

https://fukugyou-bank.com/kabu/wp-content/uploads/2019/07/tama.png
たま

いかにロジカルに、機械的に物事を処理できるかって感じなんだね!

まとめ

株取引はネット証券などの台頭により身近なものになってきました。

最近では金融教育なども盛んになってきており、金融イベントやセミナーなども数多く開催されています。

株取引が身近になった分、情報に振り回されたり、損失を抑えられずに市場から退場してしまう人もいます。それを避けるためには、自ら勉強して実際に行動することが必要になってきます。

幸いにして、ニュースなどの情報源に事欠くことはないので、自分でやると覚悟できれば株取引は誰でもできます。真面目に勉強をしていけば、次第にレベルアップして大きな利益を得られるようになるでしょう。諦めずに取り組める人が何より株取引に向いているといえます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です