最近、企業での副業解禁が推進されています。
本業を抱えながらもできる仕事を探す人も増えてきており、その中でもせどりは在宅作業ができるため注目されているお仕事の一つです。
しかし、一口にせどりと言ってもそのやり方はさまざまです。
せどりに近い仕事もいくつかあるので、きちんとせどりについて理解しておく必要があります。
まずはせどりについての基礎知識をまとめていくぞ
そもそもせどりとは?
まず、せどりとはどういう仕事かというと、かつては競取りもしくは背取りという言葉を語源とする仕事です。
業者から商品を購入し、それを他の業者に販売するいわゆる仲介業者のことを指します。
背取りというのは、古本の背表紙を見て掘り出し物を見つけて第三者に売る行為から来ています。
実際に現在でもブックオフなどの中古本販売のお店から価値の高い本を見つけてネットオークションなどで売るせどりがあるんだ
古くは古書を取り扱うせどり屋という職業があり、特定の貴重な書籍を自分の目利きや人脈で探しだしてその手数料を取るといった人たちから派生したのがせどりという仕事です。
現在は、書籍だけでなくCDやゲームソフト、おもちゃなどそのジャンルは幅広くなっています。
仕入先も多岐にわたりますし、販売方法もさまざまです。
せどりに関する情報も多く出回るようになり、せどりを始める人のためのセミナーやイベントも開催されるようになっています。
せどりと似た仕事との違い
せどりには似た仕事がいくつかあります。
特に転売とは区別がないという人もいるほどだな
確かにせどりと転売の違いを明確に示すところはありませんが、区別するとすれば、せどりは必要な人に商品を探してあげる仕事です。
探し物業やリサイクル業にあたります。
これに対して、転売はそもそも転売目的で商品を大量に買い付けて、人々の供給を不当に引き上げてから商品を販売することです。
有名なアイドルやアーティストのチケット転売などが有名です。
それゆえ転売は、過剰な販売をすると販売とみなされる可能性があります。
その点、せどりは欲しいと思っている人の探す手間を省き、その手間賃を手数料としてもらっているといった形になります。
ちなみに、せどりや転売を行う場合に古物商の資格が必要かどうかという話になりますが、規模がビジネス規模になるなら古物商としての許可をとる必要があります。
美術的価値などがない中古品であっても、古物を扱う場合は古物商の許可が必要です。
最近はネット上で手軽に売買ができるようになってるが、ビジネス目的で行うならば許可がないと最悪の場合逮捕される可能性があるんだ
古物商というと、店舗を構えている法人をイメージしがちですが、個人にも適応されます。リアルかネットかの違いは関係ありません。
また、せどりには、中古品を扱う人と新品を扱う人がいます。新品を扱う新品せどりであれば古物商としての許可をとる必要はありません。
古物商の制度は、窃盗犯が盗品を古物として販売することで利益を得るのを防ぐために生まれました。古物商を許可制にすることで、古物の流れを警察が把握できるようにしたのです。盗品が古物の中に紛れ込まないようにするための措置であり、不正のない商取引を行うために成立しました。
せどりの始め方
せどりは、世の中に出回っているものの中から掘り出し物を見つけてきて、欲しい人の元に届ける仕事です。安く商品を仕入れて手数料を加えて販売します。
やることとしては、以下の通りです。
これにプラスして、仕入先に出向く前に商品のリサーチや購入者からの入金の確認などです。
人によっては自分のサイトから販売するといったケースもあるので、サイト運営などの仕事もせどりの仕事のうちに入ります。
せどりにはさまざまな種類がありますが、仕入れる商品での区別として、中古せどりと新品せどりがあります。
大きく稼ぐならば希少価値がつきやすい中古せどりといわれています。
中古せどりの方が歴史も古く情報も多くが公開されているので初心者向けでもあります。
ただし、せどりは多くの人がやるようになったため、情報商材などもありすぎて初心者はどこから手をつけたらいいか分からない人も多いことでしょう。
仕入れる対象となる商品のジャンルも多岐にわたっているので、仕入先も数多くなり、やることが昔に比べて増えています。
それゆえ、自分にとって必要な情報を取捨選択していく心づもりをしておきましょう。
せどりは、仕入先によって主に仕入れ先が既存店舗である店舗せどりと仕入れ先がネット店舗である電脳せどりに分かれます。
店舗せどりとは、いわゆるブックオフなどの中古品販売の店舗から商品を探す仕事になります。
販売先はアマゾンやヤフオク!などのオークションサイトになります。
実店舗に足を運ぶことになるので、お店の営業時間や仕入れ状況によって成果が変わってきます。
希望する商品がうまく見つからないこともありそうだね
電脳せどりは、仕入先がアマゾンなどのサイトからメルカリなどのフリマアプリにまで及びます。
基本的にネット上で仕入れから販売まで完結するせどりです。24時間仕入れをしたり発送作業などができます。
在宅でできることが魅力ですが、プライベートの時間を確保しにくいなどのデメリットもあります。
店舗せどりにせよ、電脳せどりにせよある程度自分の範囲を絞り込んで、自分のスタイルを確立することが重要です。
せどりを行う上での注意点
せどりを行うためには、いくつかの注意点を押さえておく必要があります。
大規模にやるならば古物商の資格が必要な点だけでなく、入金のために口座を用意したり、クレジットカード払い用にカードを作った方が良い人もいます。
せどりを開始するためにやっておくべき事前準備も多いので、きちんとリストアップしておくのがおすすめです。
せどりも立派な一つの仕事なので、発送が遅れたりすれば信用に関わります。
また、最初に自分で商品を購入する必要があります。
それゆえ少額から始めることができますが、仕入れのためのタネ銭がないと始められません。
少額から始める場合は、銀行の融資などを得ることはできないから、自分で不用品を売ってタネ銭を作るなどの手間もかかるんだ
それゆえ、せどりにはかなり根気が必要です。
商品の価値を調べられるサイトやアプリなど便利な道具は揃っていますが、そうした道具をうまく活用する技術も必要な仕事です。
まとめ
せどりと聞くと、なんだか怪しい仕事と感じる人も多いです。
副業を注目される中、楽して稼げる仕事として紹介されることもあります。しかしながら、実際にやることはかなり多いです。
不労所得といった要素はないので、せどりで稼ぐためにはいろんなノウハウを知っておく必要があります。
日々状況は変わっていくので、勉強も必要です。世の中のトレンドをしっかり押さえておく必要があります。
しかし、せどりの基本は、「商品を安く仕入れて付加価値をつけて高く売る」ことにあります。
せどりをやっていくと、だんだんモノの価値が分かってきますし商品知識も身につくので少しずつ慣れてきて労力も減っていきます。
楽ができるわけではないが、自分の好きなジャンルでやれることやスキマ時間を活用してできる仕事だから、興味がある人は基本事項を押さえてはじめてみよう
コメントを残す