せどりで稼ぐサラリーマンや主婦の方が増えていますが、せどりの仕組みをしっかりと理解した上で取り組めば、月収数百万円なんてことも夢ではありません。
副業の中でもせどりは最新式の手法で、まとまった資金がなくても始められることで知られています。
ただ、せどりという名前を知っていても、その仕組みまでご存知ない方がほとんどかと思いますので、ここではせどりの仕組みについて詳しくご紹介したいと思います。
また、転売とせどりの違いや、せどりを行う上での注意点などについても触れてみたいと思います。
転売とせどりの違いとは
せどりと転売って何が違うの?
ズバリ扱うものだな
そもそも転売とは買い取った商品を他に売り渡すことを言います。
転売を行なっている人たちの間で、転売とせどりは同様の意味で使われているようです。
商品を安く買い、高く売るという意味では同じですが、転売を行なっている人の中では数量限定など手に入れるのが難しいのものなどをネットオークションなどで高値で売る、という意味も含んでいるようです。
いっぽうで、せどりはさまざまな商品を安く仕入れ高く売ることを言うため、限定品や希少価値のあるものだけを扱うとは限っていない点が違います。
つまり、転売について詳しく知らない方は転売は犯罪では?などと勘違いしてしてしまっているのでしょう。
ちなみに、転売はそれ自体違法行為ではないものの、アーティストのライブチケットやコンサートチケットを転売目的で購入し販売すると違法行為になるため注意が必要です。
せどりってどんなどんな仕組みなの?
最近ではせどりもヤフオクやAmazon、メルカリなどといったさまざまな手法で行われるようになってきましたが、以前は古本などを安く大量に仕入れ、高くうるという仕組みで行われていました。
この仕組みは商売の基本である、商品を安く仕入れそれ以上の価格で売る…ということで発生した価格差が利益となるため、ネットビジネスの中でも取り組みやすいと言われています。
わかりやすく言うと、個人で卸売業をすると説明すればいいでしょうか?
みなさんもオークションサイトでいらなくなったものを出品したことがあるかもしれませんが、せどりとは出品する商品をネットオークションや実店舗で仕入れるなど、個人で商品を仕入れネットで販売するビジネスです。
つまり、せどりは取引先を作らずネットを利用してビジネスを行うため、サラリーマンや主婦の方が取り組むのにおすすめのビジネスということが言えます。
上でご説明した通り、商品を仕入れそれ以上の価格で販売するのがせどりの仕組みですが、一般の実店舗だと売れそうな商品を仕入れ販売していても、売れない商品が出てくるためどうしても売れ残りが発生してしまいます。
いくら安い商品を仕入れられても、売れ残ってしまえば赤字になる可能性もあります。
売り上げが上がっても、ロスが出るため赤字になってしまう・・といういうわけですね。
ですが、せどりの仕組みは売る商品の価格が分かった上で仕入れるため、在庫を抱えるリスクがほとんどありません。
つまり、どんな商品が売れるのかを分かった上で仕入れすぐに販売するので、利益が出やすい仕組みのビジネスだと言えます。
せどりをやっている人の中には大学生の時にたった数万円でせどりを始め、今では月収100万円以上という人もいるそうだ。
せどりを始めた当初は資金がないため高額な商品を仕入れるのは難しいでしょうが、売れる商品が分かってくると、赤字を出すことも減ってきます。
仕入れと販売を何度もやっているうちに、手持ちの資金も増えていくため大量に商品を仕入れ、たくさん販売できるようになってくるでしょう。
100パーセント全ての商品が売れるとは言い切れませんが、売れ筋や人気商品は何かが分かってくることがほとんどです。
そのため、せどりはほとんどリスクを負わずに行えるビジネスと言ってもいいでしょう。
似たようなネットビジネスにアフィリエイトがありますが、せどりほど気軽に取り組めるとは言いにくいです。
せどりの仕組みは売れる商品の価格が分かった上で仕入れを行う仕組みとなっているため、ほとんど赤字を出さずに稼げると言ってよさそうです。
せどりを行う上での注意点
では、せどりの仕組みが分かったところで、せどりを行う上での注意点をお教えしましょう。
せどりを行なっていると、どうしても商品が売れないことがあります。
その理由は次の理由だと考えられます。
- 仕入れた商品の需要がない
- 価格設定が高すぎる
この2つだけだと言っても過言ではありません。
商品を仕入れた時点では売れ筋だったのに、気づくともう売れなくなってしまっている・・ということが考えられます。
一般的に時間の経過とともに、商品の需要は減ってくるため、仕入れる際にその商品の順位や価格差だけに目を向けているとこのような事態が起こり得ます。
そのため、仕入れの際に注意するべきことは
- どれくらいのペースで売れているか
- 過去いくらくらいの価格で売れたのか
などにポイントを置く必要があります。
ですが、この2つだけに注意していてもまだ足りないと言ってよく、他のお店やネットショップでは在庫がどの程度あるか、出品する人が2倍になっても売ることができるかどうかについても意識することができれば、仕入れたのに在庫を抱えてしまった・・ということにならずに済むでしょう。
たとえば、出品者が他に何人もいるとすれば、何ヶ月経っても売れ残ってしまうかもしれません。
出品者が増えれば増えるほど、売れ残る可能性は高くなるでしょう。
シーズンものだと、そのシーズンが来ないとずっと売れ残ったままという可能性もあります。
儲かる商品をリスト化する
せどりで儲かる商品を見つけるには儲かる商品をリスト化することが大切です。
せどりで稼いでいる人のほとんどはこのリストを持っているはずです。
初心者がリスをリスト化するのは難しいので、儲けている人からリストを手に入れるのがおすすめ。
たとえば、コンビニで飲み物を買う時お金を払いますし、電車に乗る時もお金を払います。
お金の稼ぎ方を教えてもらう時も同じで、お金を払ってでも稼げる商品のリストを譲ってもらいましょう。
売れる商品を見極めるノウハウを身につける
せどりで儲けようと思うなら、売れる商品を見極めるノウハウを身につけることも大切です。
売れる商品についての知識や、売れる商品を見つけられるようリサーチを積み重ねましょう。
そうすれば、きっとどんな商品が売れるのかを判断できるようになるはずですよ?
まとめ
せどりの仕組みや、せどりを行う上での注意点などを分かりやすくまとめてみました。
せどりの仕組みは一見難しそうですが、やってみると意外とそうでもありません。
アフィリエイトなどに比べると、取り組みやすいビジネスです。
売れそうな商品を見極める力を養っていただけば、少しずつ稼げるようになっていくはず。
最悪の場合、売れ残っても自分で使えるようなものを仕入れればいいかもしれません。
せどりに興味があるけど仕組みがよく分からないという方も、ここでご紹介したことを理解していただければ、せどりに取り組めるかと思います。
せどりを行うことで、みなさんがしっかりと稼げるよう願っています!
コメントを残す